【消化不良】
ある方からのご相談で、
「最近ずっとお腹の調子が悪く下痢気味が続いてます」と。
聞けば、会社の方針で、急に自分の部署の仕事が倍増して、てんてこ舞いな状態に陥っているとのこと。
「忙しいからなのかなー?」とご本人は何故お腹の調子が悪いのがこんなにも続くのか?と不安そうでした。
その方は、いつもニコニコ穏やかで優しく、愛に溢れている方なのですが、自分のネガティブな気持ちを受け止めるのがどうも苦手な方だなーと私は以前から思っていました。
今目の前に起きている出来事、現状に対して【消化不良】起こしてるんじゃないですか?
会社の方針だからと、自分の気持ちをなおざりにして、現状を丸呑みして消化不良を起こしてませんか?
ホントは、「会社の勝手な方針に振り回されて、なんで私がこんな大変な目に遭ってるの?(涙)」って思ってませんか?
と聞いてみました。
「あ、そう思ってたかも…」
自分の気持ちに気づけば、あとは、その気持ちを自分でしっかり受け止めて、消化すれば良いのです。
「そっかー、私、そう思ってたんだ。そりゃそう思うよね、イヤだもんね」
と自分の気持ちに自分が共感して、それから現状を受け入れ直す。
「忙しくて大変だけど、でも、いつも通りの私ができるサービスを気持ちよく提供しよう!」って思えたら大丈夫。
結構、自分の中で起きている不満や怒りのような感情を「いけないこと」と思っていて、フタをする癖がついている方が多いのです。
「臭いもの(ネガティブな感情)には蓋をする」のではなく、「臭いものを片付ける」のがスッキリしますよ♪